個人情報保護に関する講習会が実施されました

当社は、個人情報の適切な取り扱いを行う企業としてプライバシーマークを取得し、厳格な管理・運営体制を構築しています。

毎年1回、役員および全従業員を対象に、お預かりしている個人情報を正確かつ安全に保ち、

不正アクセスなどに対する予防策を徹底するための教育を実施しています。

今年はシャドーITのリスクについて学び、個人情報保護のルールの再確認を行いました。

●シャドーITとは…企業の許可なく従業員が利用するIT機器やサービスを指し

これにより、情報漏えいやマルウェア感染、不正アクセス、データ損失など、

様々なセキュリティリスクが生じます。管理が行き届かないため脆弱性が放置されやすく、

企業の信頼失墜や法的責任に繋がる恐れがあります。

 

今後も、様々な事例や最新の情報から学び続け、お客様からお預かりする個人情報の保護に万全を期してまいります。

 

 

Checking...