広告費ゼロでもOK!
クーポンで集客するなら今すぐ使いたい無料・低コストツールまとめ
「新規のお客さんを増やしたい」
「リピート率を上げたい」
だけど広告費はかけられない…。
そんなとき、店舗の“切り札”になるのが「クーポン」です。
しかも今は、無料〜月数千円以内で使える配信ツールが複数存在します。
この記事では、LINE・Googleビジネスプロフィールを中心に、低コストで始められるクーポン配布術と、実際の運用ポイントを紹介します。
LINE公式アカウントは無料からスタート可能!
LINE公式アカウントは、あらゆる業種の店舗に活用されている集客ツール。
登録者(友だち)にクーポンを配信でき、開封率も高く、リピーター育成にも効果的です。
▶ プランと料金(税別)
-
コミュニケーションプラン:月額0円(200通まで無料)
-
ライトプラン:月額5,000円(5,000通まで)
-
スタンダードプラン:月額15,000円(30,000通まで/超過は3円〜/通)
※1通=配信人数 × メッセージ数でカウント。
▶ 活用例
-
初回登録で500円割引クーポン配布
-
誕生日月だけの特別サービス
-
雨の日限定のLINE配信 など
LINEの「抽選くじ」機能で楽しさをプラス!
LINEには「抽選くじ」機能があり、ゲーム感覚でクーポンを配ることもできます。
楽しみながら使えるため、開封率や拡散率が高まるのが特長です。
▶ 抽選の例
-
1等:1000円OFF
-
2等:ドリンク1杯無料
-
3等:LINEスタンプ or ポイント
“はずれなし”にすることで、「どうせ当たらないし…」という心理も払拭できます。
Googleビジネスプロフィールでもクーポンが出せる!
Googleマップや検索結果に表示されるビジネスプロフィール。
実はここでも無料でクーポン(特典)を掲載できます。
管理画面の「最新情報を追加」→「特典を追加」から投稿可能で、画像・タイトル・内容・期間を指定できます。
▶ メリット
-
完全無料で配信可能
-
Google検索やマップで目立つ場所に表示
-
クーポンから電話・予約へ導線も作れる
Googleクーポンは「使い方のルール」が大事!
Googleのクーポンは“画面を見せるだけ”で何度も使われることもあるため、店舗側で使用ルールを明記するのが非常に重要です。
▶ 例文テンプレ
-
この画面提示で1回限り有効
-
ご注文時に提示をお願いします
-
他クーポンとの併用不可
-
使用済みはスタッフが確認します
現場での混乱を防ぐためにも、店内POPやスタッフマニュアルで周知しておきましょう。
地域密着型には紙媒体もまだまだ有効!
デジタルが主流の今でも、紙のチラシやフリーペーパーも根強い効果があります。
特に中高年層やスマホ未使用層には紙の信頼感が強いです。
▶ 活用方法
-
地域フリーペーパーにクーポン付きで掲載
-
レシートに次回来店用の紙クーポン
-
ポスティングチラシにQRコード付きでLINE登録誘導
1枚5〜10円で地域に絞った配布が可能なので、飲食店・整体・学習塾などには相性◎。
ヤフーロコやInstagramも狙い目!
▶ ヤフーロコ(Yahoo!ロコ)
-
Yahoo!検索や地図からの流入が狙える
-
クーポン機能あり(無料掲載可)
-
PayPayキャンペーンと連動しやすい
▶ Instagramストーリーズ限定クーポン
-
24時間限定で“今だけ感”を演出
-
「ストーリーズ見た方限定」など、ファン向け施策に最適
クーポン成功の3原則
-
魅力ある内容で設計する(割引率、限定感、ゲーム性)
-
媒体選定をターゲットに合わせる(若年層=LINE、中高年=紙 or Google)
-
店舗現場と連携する(使用方法・回数制限を明記)
クーポンで成功させるには
クーポンは「配るだけ」で効果が出るものではありません。
“誰に・何を・どうやって”届けるかの設計が成功のカギです。
まずは無料で始められるLINE公式アカウントとGoogleビジネスプロフィールから。
そこに「抽選くじ」や「投稿機能」「紙との連動」などを加えれば、予算ゼロでも着実に集客につながるはずです。
広告出稿・ご相談はこちらから▶︎
[株式会社協同プランニング お問い合わせは]
TEL:096-366-2221