熊本空港に広告を出すメリットとは?
熊本は今、台湾・韓国をはじめとしたアジア圏からのインバウンド観光が活発化しており、さらに台湾の大手半導体工場の進出などでビジネス的にも注目を集めるエリアです。その中心拠点である「阿蘇くまもと空港(熊本空港)」は、訪日外国人観光客・ビジネス層の両方にアプローチできる絶好の広告媒体です。
この記事では、熊本空港で広告を出すことのメリットと、実際に掲出可能な広告媒体について詳しくご紹介します。熊本進出を検討中の企業、インバウンド対応を進めたい観光・小売・不動産業などの企業におすすめの広告です。
熊本空港広告の主な7つのメリット
1. 経済力のある利用者層に届く
熊本空港の利用者には、出張・観光での移動が多い30代以上のビジネスパーソンやファミリー層が多く含まれます。比較的購買力が高く、広告への感度も高い層にリーチできます。
2. 経営者・意思決定層へのダイレクトな訴求
平日はビジネス利用が多く、経営層やマネジメントクラスの搭乗者も目立ちます。BtoBのサービスや高価格帯商品の訴求にも最適です。
3. 台湾・韓国からの訪日観光客にアプローチ可能
熊本空港は台湾・韓国からの直行便が就航しており、特に台湾からの観光客はリピーターも多いことで知られています。韓国からの便も回復傾向にあり、インバウンド向け商品やサービスのPRに効果的です。
4. 「旅の高揚感」による広告接触効果
空港では非日常的な空間にいることで、利用者の気分が高揚し、広告に対する感受性が高まっています。旅のワクワクと共に印象に残る広告展開が期待できます。
5. 地元だけでなく全国・海外からの訪問客にも届く
熊本空港は熊本県内だけでなく、九州各地・全国各地、そして台湾・韓国からの利用者も多いため、広域的なブランド認知の向上が図れます。
6. メディアバリエーションが豊富
吊り下げバナー・紙コップ・動画サイネージ・PBB通路広告・AIロボットなど、目的やターゲットに応じたメディア展開が可能です。展示会やキャンペーンに合わせた短期掲出も相談可能です。
7. 滞在時間の長さが接触頻度を高める
空港では搭乗前の待ち時間や飲食・ショッピングに費やす時間が長いため、広告への接触回数が自然と増え、記憶にも残りやすくなります。
掲出可能な主な広告媒体一覧(価格・特徴付き)
● チェックインカウンター上部バナー広告【1階】
-
年間料金:3,000,000円(税別)
-
サイズ:約2.5m×4.0m(10㎡)
-
国内外の搭乗手続きで全利用者の目に留まる大型広告。空港で最も視認性の高い位置にあり、企業のブランディングに最適です。
● 紙コップ広告【3階フードコート】
-
年間料金:1,500,000円(税別)
-
制作数:72,000個(平均月2万〜2.5万個消費)
-
フードコートのウォーターサーバー用紙コップに広告掲載。高稼働エリアで、自然に手に取られるメディアです。
● スカイビジョン(動画サイネージ)【3階】
-
月額料金:60,000円(税別)
-
放映頻度:15秒動画/約15分に1回
-
保安検査前エリアにある高視認サイネージ。ビジネス・観光の両ユーザーが集まる場所で効果的な動画訴求が可能です。
● PBB(搭乗橋)内壁面広告【2Aスポット】
-
年間料金:各1,716,000円(税別)
-
サイズ:1.2m×2.22m ×2面(2.6㎡)
-
搭乗時に必ず通る通路で確実な接触を得られます。羽田・成田・沖縄など中型機便に対応したゲートが中心。
● ダストBOX広告【全館内10台・20面】
-
年間料金:1,200,000円(税別)
-
サイズ:0.5m × 0.3m(0.15㎡)
-
館内各所の分別ごみ箱に掲出される広告。繰り返し目にする日常導線型メディアです。
● AIロボット広告(動画表示型)【1階ロビー】
-
月額料金:50,000円(税別)
-
最大放映回数:月3,000回以上
-
自走式ロボットにモニター設置。子ども連れや観光客の注目を集めやすいユニークな広告です。
● ウォーターサーバー横 壁面広告【3階】
-
年間料金:1,000,000円(税別)
-
サイズ:1.2m × 0.9m(1.8㎡)
-
飲食・お土産エリアの中心に位置し、滞在時間の長い利用者層へ自然な形でPRが可能です。
【資料出典】阿蘇くまもと空港メディアガイド
熊本空港での広告掲出をご検討の企業様へ
台湾・韓国からのインバウンド観光客の増加、熊本進出企業の増加、そして空港利用者の属性の多様化──。阿蘇くまもと空港は、「地域×グローバル」という両面からの広告展開が可能な、非常に優れたメディア空間です。
協同プランニングは、阿蘇くまもと空港の広告媒体を取り扱う正式な代理店です。
媒体選定から掲出、運用・改善までワンストップでサポートいたします。
「まずは資料だけ」「金額感を知りたい」といったご相談も歓迎です。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
広告出稿・ご相談はこちらから
阿蘇くまもと空港への広告はお気軽にご相談ください。
▶︎ [株式会社協同プランニング お問い合わせは]
TEL:096-366-2221